fc2ブログ

2023/051234567891011121314151617181920212223242526272829302023/07

スクワット
(ノーベルト)
60kg 8
100kg 3
130kg 8 8
140kg 5

今日はMプロダクションのF選手と合同練習。
本当はベンチやりたかったんだけど、自分だけスクワット。
フォーム見てもらったりできたら良かったんだけど
肩の怪我でベンチできる状態じゃなかったので諦めた。
なんか悔しい・・・。

つぎ一緒に練習する機会があったら、今度こそベンチできる状態にしておきたいな。
スポンサーサイト



スクワット
(ノーベルト)
60kg 8
100kg 3
125kg 8 8
135kg 5

忙しくて全然練習できない。
言い訳ですが。。。

肩の調子は相変わらず悪い。
前回傷めた時は数年かかったから、今回もそのくらいかかるのかな?
まぁ忘れた頃に治ってるでしょ
スクワット
ノーベルト
60kg 8
100kg 3
120kg 9 9
130kg 3

腰に頼ると前後のバランスが崩れる。
足に頼ると左右のバランスが崩れる。
体幹が異常に弱くなってる。
んー難しい。

しばらくはスランプを楽しみますわ。

勝たなきゃいけないとか、記録出さなきゃいけないとか
そういうプレッシャーから開放されたら、スランプも楽しめるようになった。
【スクワット】
ノーベルト
60kg 8
100kg 5
110kg 5
120kg 5
130kg 5
140kg 5

試合の時に、どうもお腹の使い方が下手になってる事と
左右のバランスが悪くなってる事に気が付いたので
ノーベルトでフォームを確認しながらやった。
5回5セットになっているが、5×5でやっていこうとかいう計画ではなく、ただの偶然。

肩が痛くて、ベンチやデッドは練習にならない状態なので
これからはしばらくスクワットに集中して行こうと思う。

検量67.30kg

スクワット
①200kg × 深さ
②200kg ○
③212kg × 潰れ

ベンチプレス
①120kg ○
②125kg ○
③127.5kg × 途中で沈んで補助

デッドリフト
①210kg ○
②パス
③パス

トータル
535kg 3位

情けない。
練習ベストからマイナス72.5kg。
前の試合からマイナス37.5kg。
全く試合にならなかった。

とりあえず今は怪我を治す事に集中しよう。

そして自分は試合で力を出せない選手であると自覚しなければならない。

①ピーキングとやらをちゃんと学ぶ
②悪い状態でも600くらい出せる力をつける

こういう努力が必要と感じた。


昨年の優勝と練習ベスト600超えによる慢心も敗因だろう。
いい薬になった。